フォトギャラリー

少年部は和気藹々。楽しみながらも、ときに厳しく!

未来を担う人材に育ってもらうように。

立ち方と姿勢を身につけ、力学的な解を探ることで、より強靱で普遍的な動きへと発展させていく。

約束組手の風景。初心者のうちは、楽しく伸び伸びと。

約束組手の風景。初心者のうちは、楽しく伸び伸びと。

女性でも真面目に続ければ上達できます。

体格差のある相手への山影(側面入身)に挑戦!

海外から学びに来ている生徒は真剣そのもの。
軍役を経験している外国人には、行動力と根性が備わっている。
負けるな、日本男児!

 両刃の短剣「ウメガイ」の木剣

 

光圓流では、多様な武器術も修得して参ります。

両刃の木剣での素振り。

 

木剣は国産の本赤樫を材料に、生徒たちがそれぞれの手で削り出したものを用いる。

六尺七寸の棒

 

普及している六尺棒よりも太くて重いため、手首や背中を鍛える効果が高い。

 

材質はタモの木なので、適度な粘りとしなりがある。

七尺の櫂形棒

およそ2メートル10センチ。
四尺の杖と比べると、その巨大さが見てとれる。

木戈〔ぼっか〕

 

丈は五尺で、約九キロの重さがある。

 

いちばん上の通常の木剣と比べると、その巨大さが際立つ。

羽々斬‐表[はばきり‐おもて]

相手の前手による攻撃を捕らえての入身投げ。

能見師範によるバッサイ(パッサイ)。

瞬時に軸を束ね上げて爆発力を養成する挙動。